道産子OLたらのこの日記

全国転勤OLたらのこによる田舎暮らし、食べ物にまつわる日記。

市田柿のミルフィーユが素晴らしい【長野県 信州里の菓工房さん】

こんにちは、たらのこです。

 

今日はお取り寄せスイーツを紹介します。

長野県、信州里の菓工房さん「市田柿ミルフィーユ」です。

 

たらのこの親しいご年配の方でかつてお菓子屋さんを営んでいた方がいらっしゃいます。

彼女のお宅にお呼ばれした際にお土産で持参しました。

とてもグルメなお方なので、適当なものではいけないと緊張しながら選んだのです。

もちろん、どんなものでも喜んでくださるのですが、せっかくなら気に入ってもらえるものを・・と思ったのです。

 

婦人画報のお取り寄せ という雑誌の編集部が運営しているオンラインショップの品揃えが良いとネットで見かけたので検索してみたところ、美味しそうかつ見た目も美しい品々が沢山!

 

fujingaho.ringbell.co.jp

 

この中にあったのが、今回ご紹介する市田柿ミルフィーユでした。

お宅にお邪魔するのが急だったので、婦人画報オンラインの買い物では配達が間に合いそうになく、結局信州里の菓工房さんの公式サイトでお買い物しました。

 

ミルフィーユの中身はとっても豪華!

バターとくるみが入った濃厚な栗きんとん、酸味がアクセントになった杏のゼリー、柚子のクリームチーズ。それらが干した市田柿にサンドされています。

※画像は公式サイトさんよりお借りしました。

 

f:id:taranokodiary:20210211093814j:plain

市田柿ミルフィー

 

お土産に持参しましたが、ちゃっかりたらのこもお味見させてもらいました。

 

里の香公房さんは新鮮な信州伊那栗が売りだそうで、口に入れると栗の香りが漂います。それにチーズの塩味、杏の酸味、柿の甘味と質感が加わり、上品な仕上がりになっていました。

知人も大変喜んでくださり、嬉しい限りです。

 

この商品は冷凍品です。6個入りを購入しましたが、送料クール料金すべて合わせて3,000円程でした。我が家にも買えばよかった!

化粧箱にこだわりもあり、長野の地図が印刷されていたり、箱の素材がツルツルしていたり、細部にまでこだわりが感じられました。本当に素敵。

 

たまにはこうして遠くの土地の名産をお取り寄せするもの良いですね。

コロナが収束したら実際の土地に訪れたいものです。

 

余談ですが、「市田柿ミルフィーユ」は里の菓工房さん以外でも作られています。

杏や栗きんとんは入っていないようですが・・。

 

【お試し】市田柿ミルフィーユ 1本 100g | カルピスバター 干し柿 国産 ドライフルーツ バターサンド 人気 お取り寄せ 和菓子 洋菓子 スイーツ ワイン おつまみ プチギフト お菓子

価格:1,080円
(2021/2/11 09:32時点)
感想(131件)

今日もありがとうございました。

 

たらのこ

美味しい赤ワインはいかが「テラマター・アルタム」

こんにちは、たらのこです。

 

ワイン、語れるほど詳しくはありませんが結構好きです。

白か赤かと聞かれると赤ワインです。

 

ワイン大国オーストラリアに住んでいた頃、色んなワインを試し、

自分がどんなワインが好きなのか知ることができました。

 

レストランでうっかりグラス1杯5,000円もするワインを頼んでしまったこともありました(1本じゃなくてグラス1杯です)。

その時は母が遊びに来ており一緒にいたのですが、

飲み終わった後にワインリストを読み直し、その驚くべき価格に気付き、母に一口も分けてあげることもなく、二人で爆笑した思い出があります。

早くコロナがおさまって外でお喋りしながら食事できるといいな・・

 

話が脱線しましたが、 

バレンタインが近付き、チョコが沢山食べられる季節。

 

コーヒーも合うけど赤ワインもワインもいいよね、ということで

久しぶりにワインを購入したので紹介します。

 

f:id:taranokodiary:20210207150146j:plain

アルタムメルロー

 

チリ、テラ・マターのアルタムメルロー

テラ・マターは生産者、アルタムは銘柄、メルローは葡萄の品種です。

 

このワイン、数年前に友人が自宅に遊びに来た際に持ってきてくれたもの。

決して軽いワインでは無いのですが、えぐみやしつこさが全く無いんです。

水のように罪悪感無くどんどん飲めてしまう、ある種恐ろしいワインです・・。

美味しいです。メルロー以外にもシラーズなどの別品種がありますよ。

 

数年前は四千円くらいだったのが、二年前には三千円と少し、2021年2月現在は税込2,299円です。どんどん安くなっています!

チリのワイン関税が撤廃されたので価格が下がっているのでしょう。有難いことです。

 

テラ・マター・アルタム・メルロー 2018

価格:2,299円
(2021/2/7 15:04時点)
感想(1件)

 

 

今回は2本購入し、1本は自分用、もう1本は会社の先輩の誕生日プレゼントにお渡しする予定です。

 

雰囲気の出る大きめのワイングラスも欲しいのですが、収納場所が定まらずなかなか決断できずにいます。でもやっぱりほしいなぁ。

どなたかおすすめがあったら教えてください。

 

今日もありがとうございました。

 

たらのこ

コーヒー・お茶の福袋を沢山買いましたレポ 2021

こんにちは、たらのこです。

 

皆さんは福袋お好きですか?

 

私は要らないものを買ってしまうのが嫌であまり買ったことがありませんでした。

 

しかし、11月頃にスタバの福袋抽選で世間が沸いているのをSNSで見かけて

消耗品なら無駄にならないしコーヒーは大好物だからいくらあっても大丈夫!!

と思ったのでした。最近は福袋というか中身のわかるお得なセットですもんね。

 

というわけで今日は買ったものを紹介します。

 

ブルーボトルコーヒー

2020年にオンラインショップが始まり、しばらく送料無料だったため

たまにお世話になっているブルーボトルコーヒーの新年セットです。

 

NEW YEAR SET A

3,300円(送料・消費税込)

 

f:id:taranokodiary:20210124150959j:plain

f:id:taranokodiary:20210124151036j:plain

200gのコーヒー豆2袋とピンバッジが付いているセットです。

定価で豆2袋買った時と同じ値段なので、ノベルティにピンバッジ以外、お得感があまり無いです・・。

 

しかも限定100セット(違ったかも)などと銘打って販売開始し、数日後には追加しました!と沢山のセット数を販売していたので開始直後に買った私としては悔しい気持ちになりました。

ブルーボトルコーヒーは美味しいのでまた買いたいですが、このセットのリピートは無し!です。

 

②森彦

道産子のたらのこが全力で推します、札幌のカフェ森彦さんのコーヒー豆の福袋です。

 

森彦の福袋 M

6,190円(送料・消費税込)

f:id:taranokodiary:20210124151137j:plain

 

 

すぐに売り切れてしまうこの福袋、三回目の再販で年末に購入できました。

SMLの三種類ありますが、たらのこ観測で売り切れるのが早かったのはSでした。

 

私の買ったMサイズ、先日届いたのですが、こちらは大満足でした!

 

広告とは微妙に中身が異なっており、ドリップパックは1種類だけと少し残念でしたが、代わりに豆の方に季節のコーヒー2種類(バレンタインブレンドとウィンターブレンド)が入っておりました!!!!飲んでみたかったのでとても嬉しい。

バレンタインはおすそ分けとして父親に送りました。

 

改めて価格を見てみると、超お得!とまではいかないのかなと思いつつ、

森彦の店舗から遠く離れたところに住んでいるのでありがたいセットでした。

来年も買いたいです。

 

 

③(コーヒーじゃないけど)enherbエンハーブ

 

たらのこ、ハーブティも大好きです。

エンハーブ、東京のルミネなどの駅ビルに入っているのですが、結構お高いのです。

こちらの福袋は4,812円相当の福袋が1,000円くらいお安く買えます。やった!

 

華やかハーブセット

3,900円(送料・消費税込)

f:id:taranokodiary:20210124151107j:plain

f:id:taranokodiary:20210124151343j:plain

(公式の画像お借りしました)

 

おまもり温茶(ぬくいっちゃ)というピンクカラーの綺麗なお茶が美味しかったです。

利尿作用がすごいです・・(何)

 

④【番外編】買えなかったけど来年は買いたい!

 

ルピシア

大人気みたいですね!

5,400円や3,240円の福袋などがあり、それぞれ倍額相当のお茶が入っているんです。

夜に飲むノンカフェインのセットが欲しかったのですが、気付いた時には完売でした・・来年こそは!!

 

花水木

これまで紹介したお茶屋さんよりは少しマイナーでしょうか、バームクーヘンと紅茶の専門店です。関東時代、近所に店舗があったのでよくお世話になりました。

ルイボスティが美味しいんです。

送料が高いので通販する気になかなかなれないのですが、福袋なら買える!とのことでアクセスしましたが、完売でした・・・。こちらも来年リベンジしたい!

 

というわけで、お茶まみれのたらのこハウスですが、

毎日毎日浴びるように飲むので大丈夫です。

 

最近お茶ブログみたいになってきてしまいましたが、ご覧いただけると嬉しいです。

 

ありがとうございました。

 

たらのこ

 

 

63 ロクサン コーヒーメーカー

あけましておめでとうございます、たらのこです。

 

みなさんは年末年始ゆっくり過ごされましたでしょうか。

私は実家に引きこもっておりました。

例年であれば一日は友人と飲みに出歩き、もう一日は年末のバーゲンに足を運んだりしたものですが、今年は我慢。元来家好きなので、苦ではありませんでした。

 

これまでの記事でコーヒーグッズの紹介をしてきましたが、そういえばドリッパーについて触れていませんでした。今日は私の愛用ドリッパーを紹介しますね。

 

 

f:id:taranokodiary:20210109120851j:plain

 

63 ロクサン コーヒーメーカーです。

ロクサン コーヒーメーカー 3cup(3杯用/400ml) 【ポイント10倍/送料無料/お取寄せ】【RCP】【p0120】

価格:4,950円
(2021/1/9 12:24時点)
感想(8件)

 

特徴はダブルステンレスフィルター、木製のハンドルです。

ステンレスフィルターは大きめの穴と小さめの穴のフィルターの二層構造になっており、繊細な味が楽しめるそうです。(今知った)

ロクサンというのはブランド名で南海通商さんという会社が運営しているようですね。

 

63(ロクサン)とは?
遠い昔数字には意味があると言う考えの時代があり、「6」は調和・バランス・女性を、「3」は発展、開拓、男性を表しています。
そこから誕生した「63-ロクサン-」は、男女問わず使って頂ける自然素材と高いデザイン性にこだわった雑貨の「新定番」を目指したシリーズです。

(公式より)。

 

f:id:taranokodiary:20210109120829j:plain

 

 

当初は流行りのKINTOが欲しかったのですが、友人がプレゼントしてくれました。

KINTOはハンドルもガラスなので、がさつな私はすぐに割ってしまうような気がするのでロクサンで良かったと思います。

 

 

KINTO コーヒーカラフェセット 27620 300ml 2cups キントー コーヒー ドリップ 耐熱ガラス カラフェ セット コーヒー カラフェ ステンレスフィルター カラフェセット レギュラーコーヒー KINTO/キントー

価格:3,850円
(2021/1/9 12:25時点)
感想(32件)

 

大きさも何種類かあり、私のは3杯分(400ml)のです。

 

この商品の良いところは、ハンドルが持ちやすいこと、スポンジで底面まで簡単に洗えること、ペーパーフィルターが不要になったことでしょうか。

外に出歩くことも激減した昨今、私が今一番使っている道具はこれかもしれないです。

お財布も浮かびましたが、オンライン決済がほとんどなので、コーヒー道具のほうが触っていますね。。

 

f:id:taranokodiary:20210109120809j:plain

 

 今日はここまで、今年もよろしくお願いします!

 

たらのこ

 

 

コーヒーの記事はこちら♪ 

www.taranokodiary.com

 

 

www.taranokodiary.com

 

スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドでキャンプ 2020年

こんにちは、たらのこです

 

すっかりキャンプブームの我が家。

 

今回はスノーピークが運営するキャンプ場に行ってきました。

 

f:id:taranokodiary:20200810150007j:plain

 

 

 

 

 

こちらではスノーピークのキャンプ道具を有料でレンタルすることができます。

 

前回のフェーリエンドルフさんと同様に、キャンプ道具を持たない我が家でも楽しむことができました。

 

www.taranokodiary.com

 

 

手ぶらキャンプというプランがあるようですが、1組45,000円(食材含まず)と二人で利用するには少々高価なため、私たちは必要なアイテムだけを有料でレンタルすることにしました。

 

泊まったのは住箱という隈研吾さんデザインのトレーラーハウス。

 

f:id:taranokodiary:20200810150308j:plain

 

 

 

 

2人までの宿泊で1棟16,000円(税抜)。

※小学生以下に限り、2名まで追加可能 追加料金1名3,000円(税抜)。

 

トイレや水道は無く、ただの箱です。

 

【住箱内の設備】

・簡易的なベッド(かけ布団1枚と枕が2つ)

・ストーブ

・テーブル、チェア2脚

・その他、マグカップ、ケトル、ガスバーナー

・ミニランタン

・扇風機

・コンセント

 

f:id:taranokodiary:20200810150048j:plain

 

f:id:taranokodiary:20200810150119j:plain

f:id:taranokodiary:20200810150031j:plain

 

 

住箱の中にあるものは外に持ち出し禁止なので、キャンプらしく外で過ごすためにはテーブルやチェアを別途借ります。

 

【キャンプ場利用者が使える設備】

・トイレ(男女別)

・シャワー(2つ)

・ドライヤー

・水道(シンク3台)

・炭捨て場

・洗濯機

・乾燥機

 

2020年8月現在はコロナウイルスの影響で共有エリアではマスクの着用が必須になっています。

 

シンクとシンクの間にもビニールカーテンがついており、対策が徹底されていました。

 

一方、お客さんはマスク着用していない方が水回りでお喋りしている姿が散見され、少し不快でした・・。

 

 

【私たちが借りたもの】

・テーブル・・・3,000円

・椅子×2・・・1,000円×2

・タープ・・・6,000円

・焚火&BBQセット・・・5,000円

 

f:id:taranokodiary:20200810145932j:plain

 

正直タープは借りたくなかったのですが、当日雨が降りそうだったので仕方なく借りました。

フロントが17時までしか営業していないので、夜に雨が降っても借りられないのです。

結果土砂降りだったので借りたのは大大大正解だったのですが・・。

 

【持参したもの】

・ガスコンロ(朝ごはん用)

・コーヒーセット(ケトルが部屋にあるのを知らなくて持ってきてしまった)

・着替え、洗面道具

・食材、食器

・ミニナイフ、まな板、栓抜き、キッチンばさみ、ホイル、ラップ

・ランタン(これも部屋にあるのを知らなった)

・洗剤、スポンジ

・薪

 

持ち物は好きなものを持っていけば良いですが、忘れやすいのは洗剤とスポンジでしょうか。シンクまわりに用意されていないので、持っていきましょう。

 

焚火用の薪はキャンプ場でも1,300円で購入できますが、ホームセンターで700円程度で買って持っていきました。

 

平日でしたが、夏休みということもあってそれなりに人が入っていました。

 

トレーラーハウスは10棟のうち3棟が埋まっていました。空いている方ですかね・・・。

 

 

夜はバーベキューでひらすら食べたいものを食べ、夜が更けたら焚き火を見てのんびり過ごす。

雨でもタープさえあれば関係なく楽しむことができました。

 

f:id:taranokodiary:20200810150552j:plain

 

 

近くにはコンビニやスーパーが無いので、必要なものを揃えてからキャンプ場入りすることをおすすめします。

 

楽しかったですが、レンタル料が少し高いと思いました・・。

そろそろ揃え時なのかなぁ。

 

たらのこ

 

 

 キャンプの記事はこちらも♪

www.taranokodiary.com

 

中札内村フェーリエンドルフでグランピング体験!

こんにちは、たらのこです。

 

先日、中札内村で人生初のグランピングを経験してきました。

 

f:id:taranokodiary:20200726142219j:plain

 

 

私はアウトドア初心者です。

 

自然の良さにようやく気付いた30代、アウトドアをやってみようと思い立ったのです。

 

もちろん道具も持っていない。

買い揃えるとなると、こだわれば20万くらいは簡単に掛かってしまう。

中途半端に道具を買っても仕方ないと思ったので、思い切ってグランピングにしました。

 

※グランピングとはGlamorous Campの略で、豪華なキャンプ。手ぶらで楽しめるキャンプのこと。

 

 

場所は、北海道十勝地方の中札内村というところにある「農村休暇村フェーリエンドルフ」

 

 

価格は二人で34,000円程でした。一人17,000円。

 

普通のキャンプに比べたらとてもお高いですね。

 

 

その代わり、今回利用したプランは着替えと洗面具さえあれば手ぶらで行っても不自由しないものでした。

 

 

 

 

キャンプ場に用意してもらえるもの

 

・テント(中にベッド(シーツなど完備)、ソファ、ストーブあり)

・タープ

・ハンモック×2

・テーブル、椅子

・焼き台、網、炭、火ばさみ、うちわ、耐熱グローブ

・まな板、包丁、キッチンバサミなどの調理器具(ウェットティッシュもありました)

・紙食器、プラスチックのフォークなど

・用意された食材

・クーラーボックス

・ゴミ箱(中のごみはチェックアウトの際に共有スペースに捨てる)

・焚き火台

・ランタン複数個

・吊り下げ式の防虫灯(備え付け)

・駐車スペース(決まった場所はないが、テントの周りに好きに停めて良い。これがすごく楽でした。荷物を運ぶ必要がほぼないので・・)

 

f:id:taranokodiary:20200726140816j:plain

f:id:taranokodiary:20200726140646j:plain

 

 

有料(オプション)で利用したもの

・コーヒーセット(500円でレンタル:ケトル、ドリッパー、ペーパーフィルター)

・コーヒー豆(800円くらいだったはず)

・焚き火用の薪(1000円くらいだったはず)

 

 

f:id:taranokodiary:20200726140707j:plain

コーヒーセット。これにケトルがついています。
 

 

 

 

共有設備

・トイレ

・水道(食器などを洗うシンクと洗面台が横並び)

 

 

持参した方がいいもの

 

・豊富なお酒

→近くのお店(マックスバリュー、セイコーマートがあります)で買ってから向かうのがおすすめ

 

・お風呂、シャワー

帯広市内に複数ある温泉か更別村福祉の里温泉あたりで済ませてから行くのがおすすめ

 

こんな感じです。

 

14時にチェックインした後は自由に過ごします。

 

夕飯時になるとスタッフの方が火おこしをしてくださったあと食材を届けに来てくれました。

 

私たちはコーヒーを淹れるお湯を沸かしたいがために自分達で火おこしを試み、結局夕飯時までお湯を沸かせず(!)、スタッフの方にやり直してもらう羽目に・・申し訳なかったです。

 

「チェックインしたらとりあえずコーヒーを飲みたい!」という夢をお持ちの方は、炭火ではなくて固形燃料、カセットコンロあるいはガスバーナーを持参することをおすすめします。

 

朝も然りです。

朝から火を起こすのは大変、かつ追加の炭を有料で買う必要があることがわかり、カセットコンロを借りました。

 

(おそらくおバカな私たちのためにサービスで貸してくださったので、事前に確認した方がいいです。)

 

【送料無料】 ポケットコンロ ミニコンロ ストーブ ポケットサイズ コンパクト 固形燃料 調節 料理 防寒 キャンプ アウトドア 登山 釣り ad222

価格:469円
(2020/7/26 14:05時点)
感想(116件)

 

食事はとっても豪華でした。

 

トンテキのようなもの、チキンのローズマリー風味、中札内の枝豆、野菜、トマトのバジル和え等々・・・

 

炭火に直接置いて焼くものもあれば、スキレットにセットされてホイルで覆われたものなど自分達ではできないような下ごしらえを沢山してくださっていました。

 

お米を持参するか迷っていたのですが、焼くタイプのカレーライスも出てきました!

 

飯ごうとか買わなくてよかった・・とつくづく思いました。

 

f:id:taranokodiary:20200726141014j:plain

f:id:taranokodiary:20200726140754j:plain

 

皆さんの食べる量にもよりますが、持参するものは夜に楽しむお菓子やおつまみがあれば十分だと思います。

 

マシュマロを買っていったのですが、小瓶に入って用意されていました・・!考えてくださっています。

 

ただし、飲み物は基本的にすべて自分達で準備する必要があります。売店に少し売っていますが、品揃えは少なめです。

 

クーラーボックスも置いてあったので、近くのスーパーで買い出しをすれば自分達で保冷剤やボックスを準備しなくても大丈夫です。これについても、買わなくて良かった・・

 

夕飯を二時間程度楽しんだあとは、ひたすら焚き火に集中しました。

f:id:taranokodiary:20200726140735j:plain

 

炎のゆらぎが心地よく、夜が過ぎるのがあっという間でした。

 

虫対策については、スリランカで買った虫よけスプレーと自作のハッカ油スプレーを持参しました。

しかし、それよりも備え付けてあった捕虫器の方が抜群に効果がありました。

 

夜間になると紫色に光り出し、私達は日没直前でランプが点灯する直前に刺されてしまいましたが、点灯後は明らかに虫がいなくなりました。

 

こんなやつです。

【全国送料無料】電撃殺虫器 捕虫器 UV光源吸引式殺虫器 コバエ取り機 蚊取り器 6W 省エネ 蚊取り 薬剤不用 赤ちゃんやペットにも安心 殺虫灯 コバエ撃退 虫対策 虫除けライト 誘蛾灯 蚊よけ led 誘虫灯 家庭用電撃殺虫機 吊り下げ 静音 臭いや煙なし

価格:3,080円
(2020/7/26 14:15時点)
感想(1件)

 

 

 

朝食は本来であればレストランでいただくのですが、コロナ対策でお弁当が配布されました。美味しかったです。

 

f:id:taranokodiary:20200726141156j:plain

 

レストランは数年前にコテージ泊で利用しましたが、そちらも素敵ですよ。

 

 

反省点

・コーヒー豆の入った袋をテーブルに置いたまま就寝したところ、朝起きたらカラスに荒らされて豆が床にちらばっていたこと。あの人たちは何でも漁る・・

 

・日没直前の虫よけ対策がもう少しできればよかった。

 

キャンプ初心者にはとっても優しい中札内フェーリエンドルフさんのグランピング。

 

おすすめですよー!

 

今日もありがとうございました。

 

たらのこ

 

スノーピークのキャンプ場にも行きました♪ 

www.taranokodiary.com

 

別居婚をやめて、一緒に暮らす

こんにちは、たらのこです。

 

先日関東から地方都市に引っ越しまして、夫と一緒に暮らしています。

別居婚に終止符を打ちました。

仕事は続けています。

ありがたいことに、その土地の事業所に転勤させてもらえることになりました。

 

夫のこちら側への転勤を待つ選択肢もありました。

しかし、結婚式を終えてこれからについて考えたときに

もう少し落ち着いて暮らしたいと思うようになりました。

それは、時間的なことであったり金銭的なことであったり。

 

離れて暮らしている、しかも共働きとなると、

会いに行って予定をこなすだけで時間が終わってしまう。

 

さらに互いの実家が離れたところにあるため、二人そろって親族に会いに行くのも一大イベント。

 

毎月引き落とされる飛行機代、生活費、交際費で年齢相応のまとまったお金も無い。

 

別居でも平気!と語っていたわりに、先のことを思うと不安が日に日に大きくなっていきました。

 

あまりメンタルも強くないので、仕事が辛くなってくると

 

なんでここまでして離れて暮らしているんだろう

 

と考える日も多かったです。

 

どうやら私は結婚式を挙げるまで、それ以降のことは考えていなかったみたいです。

 

 

大好きな親友や職場の仲間と離れるのは寂しかったし、

逃げるような選択をしていいのだろうかと自分を責めることもありました。

 

 

でも、引っ越して良かったです。

仕事は覚え直し、人間関係もまた構築しなきゃいけませんが、

夫の顔を見て毎日一緒に暮らすことができ、心からほっとしています。

 

 

私の好きなヨガでも、空白を大事にするという考え方があります。

 

何も考えない時間、今だけを見つめる時間、体をゆっくり休ませることを大切に

 

社会人になって、この考え方から遠ざかっていたような気がします。

これからは少しずつ実践することができそうです。

 

 

このブログでも、新生活について色々と綴っていきたいと思います。

 

結婚式の話は気が向いたら更新するかもしれません。

 

これからもよろしくお願いします。

 

たらのこ